NIPT 新型出生前診断

新型出生前診断とは母体から採血し、その血液を検査することにより胎児の染色体異常を調べる検査です。
母体血清マーカ―テストなどの従来の血液による出生前診断と比較して感度、特異度からみる検査自体の精度がきわめて高い為、従来の出生前診断と区別してこのように呼ばれています。

こちらは検査件数10,000件以上。日本で初めて年齢制限のないNIPT【出生前診断】を提供した医療機関です。
大手調査会社の調査で
『NIPT(新型出生前診断) 先輩ママがおすすめ医院 NO.1』
『NIPT(新型出生前診断) 安心して任せたい医院 NO.1』
『NIPT(新型出生前診断)出生前診断 妊娠時におすすめしたい医院 NO.1』の3冠に選出。

他院では「13、18、21番染色体の検査のみ」が多い中、性別だけでなく1~22番全ての染色体の検査を受けることができます。

検査対象者

妊娠10週目以降の妊婦

料金

検査内容の詳細

※採血を実施するまでであればキャンセル可能です。採血後のキャンセルはできませんのでご了承ください。

検査の流れ

1. ネットから検査予約をしてください。場所は東京・大阪からお選びいただけます。

八重洲セムクリニック(東京)・奥野病院(大阪) 予約受付サイトはこちら