麻炭パウダー
食べる炭。歌手の絢香さんはこのコズミックヘンプの麻炭を入浴時に使用。宮古島の自然エネルギーを吸収した有用微生物を活用した麻炭粉末です。
1回のお買い物100円(送料・手数料等を除く)につき 1ポイントを差し上げております。次回以降のお買い物代金からポイントで割引させて頂きます。
麻炭パウダー100g入りは、3袋以上のご購入で割引価格&送料無料になります。
昔から、炭焼き職人が長寿であることが知られていました。
『炭の吸着力に目を奪われて本質が隠されてきた。炭が太陽からくる赤外線などの電磁波を音波・超音波などに変換し、とくに動・植物が元気になり、有用微生物が増える。』(東京大学名誉教授 松橋通生氏)
従来の食べる炭の問題点として、体内の有益な酵素も吸着してしまう可能性が懸念されていました。
しかし、EM菌酵素を活用したコズミックヘンプ・伊香賀式「EM-S酵素活性麻炭パウダー」は、酵素と麻炭とのダブルで身体の循環を助けます。このEM菌酵素は、80種類のハーブ&有用微生物群で生まれました。
そのEM菌酵素の原料は、麻の実、古代米、黒豆、黒焼き玄米、ミント月桃、桑の葉、ウイキョウ、レモングラス、にんにくエキス、乳酸菌、酵母菌、光合成細菌、有機酸・・・など。
いいものだけを、たっぷり使用したこのEM-S酵素活性麻炭パウダー。
食事に加える・飲むことだけでなく、農業など植物や土にも活用することができます。
麻炭と他の炭との違い

麻炭の多孔質性(1g当たりの表面積・細孔容積)は、備長炭のおよそ4倍、孟宗竹の1.6倍あります。
そのため粉砕機を使わず手で押しつぶすだけでもパウダー状になります。
したがって、通常の活性炭を作る際のように薬品処理・ガス処理を必要としません。
麻炭と人体との融和性は、ご自身で体感くださいませ。
麻炭の使い方
- 飲用する。食間または就寝前に、1日に小さじ1杯~大さじ1杯、子供はその1/2・幼児は1/4が目安です。
- お米を炊く直前に混ぜる。2合で小さじ一杯ぐらいが目安です。
- パンを焼くときに混ぜる。全体の1%ぐらいが目安です。
- 麻炭水を作り、ワインに混ぜたり野菜・食べ物を浸ける。
- 麻炭風呂。1回3~10gが目安です。
- 麻炭大さじ一杯と塩と混ぜてシャンプーの代わりに頭を洗う。(シャンプーに混ぜても可)
- 身体に湿布する。足の裏2か所、首の付け根をベースに気になる所へ。(下記参照)
- 麻炭と塩少々を混ぜて歯磨き粉に。(市販の歯磨き粉にかけても可)
- 植木・畑の土に混ぜる。湿布使用後のものでも可。
- その他 グラス・鏡・床壁磨き、掃除、洗濯、発酵促進etc.工夫してお試しくださいませ。
※計量の目安: 麻炭小さじ1杯はティースプーン1杯で約0.3g、麻炭大さじ1杯はカレースプーン1杯で約1g
麻炭湿布の作り方(一例)
① 炭大さじ1に対し、水10cc前後、塩少々0.85%を混ぜ、タッパで密封してシェイクします。
② ①を2重にしたペーパータオルの上に広げ、5ミリ以上の厚さにのばして、漏れないように折重ねるか、もう1枚使ってうまく包み湿布を作ります。
③ 乾燥を防ぐため、湿布の表面にひと回り大きなビニールかラップをかぶせます。
④ 肌用テープか包帯で患部に固定し、漏れないように注意して貼ってください。
⑤ 就寝時やお好みの時間帯で5時間~8時間試してください。
取り外す際はタオルでよく拭いて下さい。必要でしたら新しいシップと交換して下さい。
※粉状の麻炭は周囲を汚しやすい為、開閉時又は湿布の際は、十分にご注意下さい。ねじ式の蓋が付いたタッパに移して保管されると便利です。
商品仕様
内容量 : 100g入り、16g入り
販売元: cosmic Hemp on the earth (コズミック ヘンプ オン ザ アース)
原材料: ヘンプ、EM酵素
食用粉炭 EM-S酵素活性麻炭パウダー(100g)
販売価格 :3,300円(税込)
ご注文はこちら
食用粉炭 EM-S酵素活性麻炭パウダー(100g)×3袋セット
販売価格 :9,600円(税込) ※送料無料
※3袋で9,900円のところ9,600円、送料無料サービスです。ポイントも付きます。
ご注文はこちら
食用粉炭 EM-S酵素活性麻炭パウダー(16g)
販売価格 : 600円(税込)
ご注文はこちら
※送料
100g入り: 1袋 260円(普通便)、2袋 500円 (レターパック)
総額1万円以上のお買上げで送料無料になります。
宮古島の風景